キャリアコンサルティング協議会は国家資格「キャリアコンサルタント」の試験機関および指定登録機関と、国家検定「1級・2級キャリアコンサルティング技能検定」の指定試験機関です。

キャリアコンサルタントとして、
より深く学びたい、交流したい

研修/交流イベントのご案内

【2025年7月26日AM開講】「石﨑一記先生から学ぶ! キャリアコンサルタントの在り方と支援の姿勢 〜相談者の心に寄り添うキャリア支援の原点〜

申込状況はリンク先でご確認をお願いします。(キャンセル発生時は随時募集)

※6月28日(土)募集開始!

*******************************************
昨年からスタートし、今年も大好評のオンライン講座:「過去問題解説集」で学ぶ事例検討 ~能力向上の鍵~。好評の理由は講師陣の丁寧でわかりやすい指導と、教材とした書籍「実技(面接)試験過去問題解説集」にあります。

そしてこの夏、この書籍の著者である石﨑一記先生の特別講座が決定しました!!
石﨑先生が、キャリアコンサルタントとしての"在り方"と"支援の姿勢"について語ります。
「相談者の心に寄り添うとは何か」―支援の原点、本質を学ぶ、限定50名の貴重な3時間にぜひご参加ください!
さらにこの講座では、昨年からオンライン講座で講師を担当いただいた坂本眞理子先生も、ファシリテーターとして参加します!

「すべてはクライアントのために」
 石﨑一記 講師が、キャリア支援者に伝えたい本当に大切なこと。

□受講対象者
・国家資格キャリアコンサルタントの方
・キャリアコンサルティング技能士の方
下記の協議会発行書籍を購入していただいた方
 「キャリアコンサルティング技能検定2級・キャリアコンサルタント試験 実技(面接)試験過去問題解説集~過去問題を活用したロールプレイと解説~」
 書籍の購入はこちら

Book.jpg

※この講習は技能検定、キャリアコンサルタント試験対策講座や事前講習ではありません
※この講習はキャリアコンサルタント更新講習ではありません

□開催日 
726日(土)930分~1230

講 師
 石﨑 一記 氏    
平成14年度より23年度まで、厚生労働省キャリアコンサルティング研究会委員、同研究会各種部会座長等を歴任。発達心理学の視点から、働く人の伴走者として幸せづくりのお手伝いをすることに取り組んでいる。What a Wonderful Worldの世界の実現がライフワーク。

ファシリテーター
 坂本 眞理子 氏   いろはラボ 代表
企業内、教育機関、需給調整機関にて若年者からシニア層の支援を行う。大学にてキャリアデザイン講師、企業、公的機関において就職関連、メンタルヘルス、ハラスメント、レジリエンス等の講師を行う。 国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師、更新講習講師。

□定 員 
50

□受講料 
一般(税込み) 9,900円  ACCN会員(税込み) 8,910

□講習内容 
Zoomを利用したオンライン講座です。
①講師による講義、②受講者が少人数のグループを構成しておこなうグループワーク、③受講者全員と講師による質疑応答を予定しております。途中、休憩の時間を含みます。

詳細、申し込みは以下Peatixのページをご確認ください。
https://peatix.com/event/4471560
※お申込みの受付開始:6/28()

申込には、Peatixの新規登録(無料)・ログインが必要となります。
Peatixの登録方法やお申込み方法についてはこちらをご覧ください。個別のご対応は致しかねます。
※キャンセル待ちなどは承っておりません。
キャンセルが発生する場合もございますので、ご確認ください。

□受講上の留意点
1.インターネットが安定的に利用できる通信環境をご準備ください。Wi-FiZoomなど受講環境は受講者の責任と負担で整えてご受講ください。通信費は受講者のご負担となります。
2.グループワークやスライドを使用しての説明がありますので、ビデオONで参加頂きます。画面が見やすいPC(パソコン・カメラ付き)での参加を推奨します(スマートフォンはNG)。
3.事前にご使用の機器にZoomのアプリケーションのインストールを推奨します。
4.受講者による本講座の模様を録画・録音・撮影(スクショなど)はできません。
5.遅れて参加される場合は、上記を順守いただき、マイクをミュートにしてご入室をお願いします。
6.「キャリアコンサルティング技能検定 2 級・キャリアコンサルタント試験 実技(面接)試験過去問題解説集〜過去問題を活用したロールプレイと解説〜」を使用いたします。
お手元にある方はご準備をお願いします。


CC STUDYの講座一覧へ戻る